- 2021年3月29日
Fire HD 8からFire HD 10に移行!使い道や感想は?
今まではAmazonのタブレット「Fire HD 8」(第8世代)を愛用していたのですが、この前のAmazonのセールで「Fire HD 10」(第9世代)が定価が15,980円のところ、10,980円になっていたので思わず買ってしまいました!買ったのは32GBのほうで、色はブル […]
今まではAmazonのタブレット「Fire HD 8」(第8世代)を愛用していたのですが、この前のAmazonのセールで「Fire HD 10」(第9世代)が定価が15,980円のところ、10,980円になっていたので思わず買ってしまいました!買ったのは32GBのほうで、色はブル […]
Amazon prime videoで「サ道」のドラマ版を見てからというもの、ずっと行きたいと思っていた上野の「サウナ&カプセルホテル北欧」にやっと行けましたので、施設情報や感想を書いておきたいと思います!
ポケモン初代世代の僕が、ポケモンGOを無課金でリリース日からプレイし続けてみての思い出や感想、プレイ結果のまとめなどを紹介しておきたいと思います。
平日夜の雨の日に「お風呂の王様 大井町店」に行きましたが、超絶混雑しており、なかなかサ活が捗りませんでした。 とはいえ立地も良く、施設自体もすごく良かったのでおすすめしたい温浴施設です。 なのでこの記事では施設情報や感想などを紹介しています!
日曜日のハッピーアワーの時間帯に、港区新橋の「オアシスサウナ アスティル」に行ってきましたので施設情報や感想を書いておきたいと思います。
仕事終わりに墨田区錦糸町の男性専用の天然温泉「楽天地スパ」に行ってきましたので施設情報や感想を書いておきたいと思います。
今まではAndroid(Pixel 3)をメインスマホとして使っていましたが、iPhone 11 Proに惹かれて思わず買ってしまってしばらく経ったので、感想・レビューなどを紹介してみようと思います。
先日シーズン1において、ポケットモンスター ソード・シールドのランクバトルのシングルバトルでマイナーパーティを使用してマスターボール級に上がることができましたが、今度はダブルバトルでもマスターボール級を達成できたので、そのときの構築や育成論などを紹介していこうと思います。 ちなみ […]
年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか?僕はブログいじりとサウナで終わってしまいました。 さて、ずっと気になっていた「両国湯屋 江戸遊」で今年初めてのサウナを楽しんできましたので施設情報や感想を書いておきたいと思います。
明けましておめでとうございます。 2019年の大晦日は友人とスパラクーアで過ごしました。 そこで人生初の、熱波師によるアウフグースイベントを体験してきたので感想を記録しておこうと思います。
2019年の現在までに、独身一人暮らし中のガジェット好き社会人である僕が、購入して「しまった…」と後悔したものを全て紹介しています。 後悔度を★3つで表して記載しています。 実際に買い物をする際の参考にしてください!
2019年の現在までに、独身一人暮らし中でガジェット好きな社会人である僕が、購入して良かったと思ったものを全て紹介しています。 ガジェット、衣食住、エンタメの3ジャンルに分けて記載しています。実際に買い物をする際の参考にしてください! ちなみにほとんどAmazonからの購入です。
2019/12/03にオープンしたばかりの関東最大のサウナ施設である、「かるまる池袋」に宿泊してみたのですが、体がすごく癒されてリフレッシュできたのでおすすめできる施設であると思ったのでこの記事内で詳しく紹介しています。 忙しい毎日に疲れているあなたに是非。
僕はポケモン初代世代なのですが、ポケモン本編だけは唯一、全シリーズプレイしているくらいに好きなんです。 2019/11/15に発売となったポケットモンスター ソード・シールドももちろん発売日に購入し、ストーリーをクリアしてランクバトルに潜ってみました。 結論から言うと見た目が好き […]
ずーっと気になっていた、「東京お台場 大江戸温泉物語」に1人で行ってみたので施設情報や感想などを書いてみたいと思います!
東京都文京区の東京ドームシティという超好立地にあるSpa LaQua(スパラクーア)に何度も行ってみてとても気に入ったので、おすすめな楽しみ方を4つ提案させていただきたいと思います。
「黒湯の温泉 ゆ~シティー蒲田」に行ってきたのですが、駅近でアクセス性が良く、銭湯価格で真っ黒な天然温泉を楽しめる、レトロで素晴らしい銭湯だと思ったので詳しくご紹介したいと思います!